むふふ・・・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
むふふふふ・・・・・(・∀・)ニヤニヤ
むふふふふふ・・・・・・・。・゜・(ノ∀`)・゜・。

とうとう買ってしまったのだ・・・。


HDD一体型DVDレコーダー!!


HDDレコーダーというものが登場して数年・・・私は今か今かと値段が落ちていくのを見計らっていたのだよ・・・・。
しかしその間にビデオデッキが壊れて、お金もないからとDVDプレーヤー一体型ビデオデッキを買ったりしたが・・・。
そのビデオの録画画像が非常に悪く、それでも3年は我慢したのかな。


そして・・・私のお金で、とうとう買ってしまいました。
☆-(ノ゜∀゜)八(゜∀゜ )ノイエーイ!!!!!


と言うのも、ある日、オクでこれの80GBのを落とし損なったのだ。
ものの数秒の差で。
それは新品で、落札価格が32500円。
それでもかなり安い。

でも、他の商品の落札価格を見ると、どれも最低4万は超えてるようで。
80GBっていうのが、おそらくHDDレコーダーで一番小さい容量なんだろうけど、それでも4万行ってるのもあったりしたから、逃した獲物はでかかったと思い、かなり落胆。

しかしここは気持ちを切り替えて、ネット通販で安いのはないかと探したのだ・・・。
そしたら楽●で、これの160GBバージョンのが税抜きで4万切ってるのを 発見(*゜Д゜) ムホムホ

オクのは80GBで32500円。
こちらは160GBで39000円・・・!!
どう考えてもこっちの方がお得!!(・∀・)b!!
だんなに相談することもなく、即注文してしまったのだ−(*´∀`)
だって私のお金だしい〜〜〜♪
彼奴にはもちろん事後報告☆

しかもさー、今、この日記のレビュー機能で検索したら、一番高いので7万してる・・・Σ(゜Д゜)!!
・・・・かなり得した買い物だったのか、実はB級品を掴まされたのかは定かではないが・・・。
でも、動作は正常に作動していたし、そんなことはなかろう。
おそるべし、ネット通販・・・・!!

で、到着して3日目なのですが、ろくな番組録画してないけど(金八とか山田君主演H2とか温泉へ行こうとか・笑)
ほんと、今までVHSで巻き戻したり早送りしたりしてテープの位置を合わせて、大事なものが消されないように注意しながら録画してたのがアホらしいわ(笑
画像もキッレー−−ーだし・・・!!
標準録画(かなりきれい。テレビ放送時とほとんど変わらない)でも、160GBだと68時間も録画できるから、充分だ。
XP録画(最高画質)でも40時間だし。
普段からたいして録画したい番組がない我が家なので、これで充分。

じゃあなんで買ったかというと・・・やっぱり、もうビデオテープが散乱するのが耐え切れなくなったから。
最終目標は、うちにある一番古いビデオテープ「CHAGE&ASKA BSスペシャル」(たぶん1992年くらいのやつ)までをDVDにダビングすることである。
・・・・・・それまで何年かかるのやら。
あ、そう考えると古いテープからダビング作業開始した方がいいのか?(・ω・ )
いや・・・・出すのがめんどくさいな・・・・・(’∀`)ヲイ
とりあえず、ちーあーとヤマが出た「おんがく」を1本のテープにまとめて録画したからそれをDVDにして楽しみたいところだ。

あああ〜〜〜〜デジタル化って(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ

ほんとならデジタルハイビジョン対応とかの買った方が長く使えるんだろうけどね・・・まだそこまでは手が出ませんから!(-ω-#)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索