教育

2004年11月8日 音楽
東京事変 CD 東芝EMI 2004/11/25 ¥3,059
林檎の唄
群青日和
入水願い
遭難
クロール
現実に於て
現実を嗤う
サービス
駅前
御祭騒ぎ
母国情緒
夢のあと

いや〜ん、もうたまらんよね。
とりあえず、相変わらず曲目がシンメトリー。
そんでこのジャケットの潔さ。
品番もシンメトリー番号orゾロ目なのかな。(これは私の予想だけど)

スペシャでゲスト出演した時の林檎ちゃんのコメントによると、
「今回はどの曲も、お子さまにも聴いてもらえるような曲ばかり」とのこと。
つまり、生楽器多用してて、耳に優しいってことらしい。
「どれをNHKの教育に流してもおかしくないので、『教育』」っていうのがタイトルの由来らしい(笑
真意の程は分からないけど(冗談っぽく言うんだもん〜)、「生楽器多用」っていうのが嬉しいね。
バンド形態にこだわった故にそうなったんだろうと思うけど。

どうでもいい話ですが、林檎ちゃんはものすごいガールズウォッチゃーで、たくさんアイドルや女優さんとかが好きなのはファンの間では有名なのですが、このスペシャで出演した番組内で、MCやまだひさし(やまちゃん)から、あ、あの!!井上ワカの2005カレンダーを本人サイン付きでプレゼントされ、顔を赤らめて恥ずかしそうにもかなり嬉しそうに受け取っていた林檎ちゃんがすごくかわいかった(笑
「どうしてですかー!恥ずかしいじゃないですかー!」と言いながらカレンダーを綺麗に丸めてずっと握りしめていた林檎ちゃんでした・・・。
「ワカパイ(*´д`*)ハァハァ」って言ってたし・・・(笑
でも井上ワカはどうかと思うぞ!!

しかし、このところの林檎ちゃんは楽しそうだよね〜(´∀`)
ほんとにバンドがしたかったんだねえ、って感じるよ。

Mステもほんとよかった!!
なんたって、テレビではアテフリが常のバンド演奏が・・・・
オール生演奏だったんですもの!!
かっこよかったぜ〜〜(・∀・)
しかもアレンジが微妙に違ったし!!
でも林檎ちゃん、派手に歌詞間違えたけど!!!(それも生の良さ)
あれは、私の中でASKAがASKAバンド引き連れてオール生演奏でやった「着地点」以来のかっこよさでした。
Mステで生演奏といえば、タトゥーがドタキャンした時のミッシェルもかっこよかったけど(笑
テレビで生演奏は難しいっていうのに、生放送で生演奏やってくれてこそ、ほんとのミュージシャンでしょー。
このコピーの時代で、なかなかガツンと来る東京事変の出演でございました。

つうことで(無理矢理まとめた)、これも買いです(*^ー゜)b <<必須>>

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索