上野動物園に行く・・・・・・・・・・・・・・はず、でした。
2003年7月22日今日は、我が家には珍しく、アウトドアな1日でした!!!
だんな様が「今度、平日が休みだから、上野動物園に行こう!!」
ええ、ええ、そりゃあもう、誰よりもだんなが張り切っておりました。
前日も自分だけ早々と就寝。
「明日は朝が早いからな!」とか言って。
子供のようだわ。
最近、まなはほんとに動物好きで、テレビや絵本でぞうさんやライオンさんが出てきたら、ほんとに大喜びするもんで。
近所で散歩中のワンちゃんとか、野良猫ニャンチャンとか見かけた日にゃア、大騒ぎ!!
「ぅわあ〜〜〜、ワンちゃぁ〜〜〜〜ん」って、もうまるで、いちいちリアクションの大きいリポーターのような反応をするんです。まなは。
そんなまなのことをだんなもよく知っているので、動物園に行こうと言い出したのだ。
確かに、動物園に行ったらまなが大喜びすることこの上ないだろう。
ああ〜〜〜、楽しみ!!(´∀`)(´∀`)
私もそう思いながら、寝付いたのだ・・・。
そして今日。休日の割に早起きして、たまにしか作らない朝食を、3人揃って食べ、いざ上野へ!!!
うちから上野までは電車乗り継いで1時間くらいかかる。
けっこう、うちからだと遠い所にあるのです。
そして上野公園到着!!!
いざ上野動物園へ!!!
あんまり土地カンのない私達は(ていうかだんな頼りだったのに全く詳しく無くてびっくりした)、無駄に遠回りをして、上野動物園到着。
あ、あら〜〜〜〜?????
なんだか、様子か・・・・・・
ちょっと、疑いたいですけど、門が閉まってませんか・・・・???
だんなが「ちょっと見てくる」と門まで突進。
その間、異様な数の、異様に人慣れしたポッポちゃん(鳩)と戯れる、まな&私。
そして、だんな帰還。
「どうだった?」「今日、休園日だって。」
ハア━━━━(゜д゜)━━━━????????
ま、まあね、なんとなく、なんとな〜〜〜く、家出る時に予感はしたのよ。
「昨日まで連休。今日は連休明け。もしや・・・休みじゃないか?」
でも、まさかな、と思い、ネットで調べることも無く、出発してしまったのよヽ(`Д´)ノウワァァァン
でも、上野動物園前には、まさか閉まってるとは思わず来てしまったっぽい家族連れがチラホラ・・・。
ていうかな、夏休みくらい無休でやれよ!上野動物園!!日本一なんだろーが!?ゴルァ!!
今稼がないでいつ稼ぐんだ!?オウオウ!!
と、激しく思っちゃいました(はあと)
だんなと二人で途方に暮れ(まなはポッポと楽しそう)、他にどこか近くに動物園がないか、私の携帯スカイウェブで探すが、検索下手な私には捜せず・・・・・
とにかく、ここから抜け出そうということで、ひとまずJRの駅へ。
しかし、あてどもなく駅に着いても、どう切符を買っていいものか・・・
そしてさらにあてどもなく、上野の町をブーラブラ。
私が、前からなぜかアメ横に行きたい!と行っていたので、まあアメ横も通ったけど・・・今日は買い物気分で来たんじゃないんじゃい!ヽ(`Д´)ノ
と、アメ横に突っ込みそうになりました(はあとpart2)
そして、散々歩き回って、出た結果、
「葛西に行っちゃおう!」ということになりました。
葛西臨海公園に、大観覧車があって、ディズニーランドとかお台場とか、東京一望できるって言うからさ〜。
そこに行くことにしました。
葛西・・・・・そうよ、私が一人暮らしをしていた街・・・・・。
数々のすっぱい思い出が残っている街・・・・(どんな思い出だ)
あの街に行くなんて、もう3年ぶりくらいよ・・・・。
やだわ、駅を出たら、私、オセンチに泣いちゃうかも・・・・・
と、思って気イ張って電車に乗ってましたが、意外と着いてみたら、なんてことありませんでした。合掌。
だんなも、私とつきあってた時代によく葛西に来ていたので、かなり懐かしさ込み上げると期待していたようだが、全然そんなことなくて、がっくり来ていたようだ。
なんか・・・街が私達をよそ者扱いするんだよ!!と、だんなに力説したら、
そうなんだよ!!俺達を受け入れてくれないんだよ!!と、涙目に反応してきました。
まあ、街は多少変わってたしね。
でも、葛西は葛西だったな。やっぱり。(笑
環七!!って感じね(葛西駅下りてすぐに環状七号線が走っているので)
そしてそこから、バスに乗って、臨海公園へ。
そのバスに乗ってる間に、私がかつて住んでいたワンルームマンションへ通じる道が見えるんだけど・・・すっぱい気持ちになっちゃった!てへ
きっとこの街、一生忘れないんだろうなあ・・と思いマすた。。
上野から、葛西に来るまで、ベビーカーで熟睡していたまなも、観覧車のふもとに着いたらしばらくして目覚めた。
ここも、連休明け&天気も曇りで肌寒いこともあってか、超空き空き!!
まあ、ここって、このでっかい観覧車があるだけだもんね・・(あとは水族館と海しかない・笑)
なんか、シロツメクサが広がる丘があったので、そこまでまなとかけっこしたり、変なことしたりしても、全然恥ずかしく在りません!(人がいないから)
そして、まなの気もしっかりしたとこで、いざ観覧車へ!!
乗る直前、頼んでも無いのに、突然スタッフが「記念写真撮影しますので、こちらに来て下さい〜。あ、御主人、背が高くてらっしゃるので、もうちょっとかがんでいただけますか〜?」と、ちょっぴりぶっきらぼうに言われながら、言われるがママ、写真を撮られた・・。
今のはなんだったんだ・・と思いながら、乗り込んだ。
ちなみに、だんなは高所恐怖症(誰よりも身長が高いくせに)
てっぺんに近づく程、私が動いたり「あ〜!○○が見える〜!」とか、わざと乗ってるゴンドラをゆさゆさ揺らしてみたりすると(あれって揺れるよね)、かなりマジで怒っていました。
ので、からかってやりました(はあとpart3)
そして、手には絞れる程の汗を握り・・・・(キモイ)
まなは、終始きょとーんとしていた。
やっぱり、もうちょっと大きくなってからだね。こういうのは。
約20分くらい乗って終了。
天気がもうちょっとヨカッタらなあ〜って感じ。
ていうか、俯瞰からディズニーランド見てもしょうがないわ(笑)
行かな意味ないわな。
すると、出た所に、何故かさっき撮られたであろう私達の写真が、既に現像されて台紙に入れられドーンと飾られてる!!!
係員が「こちら、800円で販売しておりまーす」と、こちらもちょっぴりぶっきらぼうに案内していた。
・・・・普通さ〜、こういうのって、頼む前はモニターとかに写し出されてるだけで、現像されてないじゃん〜。
なのにさ〜。なぜかここはさあ〜、係員が一律ぶっきらぼうな割に、こんなとこだけ過剰サービスな感じで、既に現像されてるの出されるんだもん〜。
買わなかったらゴミ箱行きでしょ〜。
なんだか写真が可哀想に思えたから買っちゃったわよ・・・・・ぷ。
思わぬ出費の後、観覧車のふもとにあった、しょぼーい、イルカのボートにまなとだんなが乗った。
で、これ以上ここにいてもやることがないので、退散。
途中下車で大井町に寄り、丸井とか(素敵にセール中だったけどなにも買わず・・・あ、ティンカーベルのペンダント買った)、駅ビルとか行って、夕飯は素敵な近所の大戸屋で食べた。(大戸屋=リーズナブルなおしゃれ定食やさん。我が家は困った時の外食はいつも此処!!w)
そして最後に、いつも買う高架下のたい焼き屋サンで、1個注文したところ、2個くれて、多少ウキウキして帰りました。
なんだか、目的は達成されなかったけど、あんまりお金も使わず、観覧車にも乗ったし、まあまあたのしかったっす。
次は、ちゃんと休園してないか調べてから、上野動物園に行かないとな・・・。
だんな様が「今度、平日が休みだから、上野動物園に行こう!!」
ええ、ええ、そりゃあもう、誰よりもだんなが張り切っておりました。
前日も自分だけ早々と就寝。
「明日は朝が早いからな!」とか言って。
子供のようだわ。
最近、まなはほんとに動物好きで、テレビや絵本でぞうさんやライオンさんが出てきたら、ほんとに大喜びするもんで。
近所で散歩中のワンちゃんとか、野良猫ニャンチャンとか見かけた日にゃア、大騒ぎ!!
「ぅわあ〜〜〜、ワンちゃぁ〜〜〜〜ん」って、もうまるで、いちいちリアクションの大きいリポーターのような反応をするんです。まなは。
そんなまなのことをだんなもよく知っているので、動物園に行こうと言い出したのだ。
確かに、動物園に行ったらまなが大喜びすることこの上ないだろう。
ああ〜〜〜、楽しみ!!(´∀`)(´∀`)
私もそう思いながら、寝付いたのだ・・・。
そして今日。休日の割に早起きして、たまにしか作らない朝食を、3人揃って食べ、いざ上野へ!!!
うちから上野までは電車乗り継いで1時間くらいかかる。
けっこう、うちからだと遠い所にあるのです。
そして上野公園到着!!!
いざ上野動物園へ!!!
あんまり土地カンのない私達は(ていうかだんな頼りだったのに全く詳しく無くてびっくりした)、無駄に遠回りをして、上野動物園到着。
あ、あら〜〜〜〜?????
なんだか、様子か・・・・・・
ちょっと、疑いたいですけど、門が閉まってませんか・・・・???
だんなが「ちょっと見てくる」と門まで突進。
その間、異様な数の、異様に人慣れしたポッポちゃん(鳩)と戯れる、まな&私。
そして、だんな帰還。
「どうだった?」「今日、休園日だって。」
ハア━━━━(゜д゜)━━━━????????
ま、まあね、なんとなく、なんとな〜〜〜く、家出る時に予感はしたのよ。
「昨日まで連休。今日は連休明け。もしや・・・休みじゃないか?」
でも、まさかな、と思い、ネットで調べることも無く、出発してしまったのよヽ(`Д´)ノウワァァァン
でも、上野動物園前には、まさか閉まってるとは思わず来てしまったっぽい家族連れがチラホラ・・・。
ていうかな、夏休みくらい無休でやれよ!上野動物園!!日本一なんだろーが!?ゴルァ!!
今稼がないでいつ稼ぐんだ!?オウオウ!!
と、激しく思っちゃいました(はあと)
だんなと二人で途方に暮れ(まなはポッポと楽しそう)、他にどこか近くに動物園がないか、私の携帯スカイウェブで探すが、検索下手な私には捜せず・・・・・
とにかく、ここから抜け出そうということで、ひとまずJRの駅へ。
しかし、あてどもなく駅に着いても、どう切符を買っていいものか・・・
そしてさらにあてどもなく、上野の町をブーラブラ。
私が、前からなぜかアメ横に行きたい!と行っていたので、まあアメ横も通ったけど・・・今日は買い物気分で来たんじゃないんじゃい!ヽ(`Д´)ノ
と、アメ横に突っ込みそうになりました(はあとpart2)
そして、散々歩き回って、出た結果、
「葛西に行っちゃおう!」ということになりました。
葛西臨海公園に、大観覧車があって、ディズニーランドとかお台場とか、東京一望できるって言うからさ〜。
そこに行くことにしました。
葛西・・・・・そうよ、私が一人暮らしをしていた街・・・・・。
数々のすっぱい思い出が残っている街・・・・(どんな思い出だ)
あの街に行くなんて、もう3年ぶりくらいよ・・・・。
やだわ、駅を出たら、私、オセンチに泣いちゃうかも・・・・・
と、思って気イ張って電車に乗ってましたが、意外と着いてみたら、なんてことありませんでした。合掌。
だんなも、私とつきあってた時代によく葛西に来ていたので、かなり懐かしさ込み上げると期待していたようだが、全然そんなことなくて、がっくり来ていたようだ。
なんか・・・街が私達をよそ者扱いするんだよ!!と、だんなに力説したら、
そうなんだよ!!俺達を受け入れてくれないんだよ!!と、涙目に反応してきました。
まあ、街は多少変わってたしね。
でも、葛西は葛西だったな。やっぱり。(笑
環七!!って感じね(葛西駅下りてすぐに環状七号線が走っているので)
そしてそこから、バスに乗って、臨海公園へ。
そのバスに乗ってる間に、私がかつて住んでいたワンルームマンションへ通じる道が見えるんだけど・・・すっぱい気持ちになっちゃった!てへ
きっとこの街、一生忘れないんだろうなあ・・と思いマすた。。
上野から、葛西に来るまで、ベビーカーで熟睡していたまなも、観覧車のふもとに着いたらしばらくして目覚めた。
ここも、連休明け&天気も曇りで肌寒いこともあってか、超空き空き!!
まあ、ここって、このでっかい観覧車があるだけだもんね・・(あとは水族館と海しかない・笑)
なんか、シロツメクサが広がる丘があったので、そこまでまなとかけっこしたり、変なことしたりしても、全然恥ずかしく在りません!(人がいないから)
そして、まなの気もしっかりしたとこで、いざ観覧車へ!!
乗る直前、頼んでも無いのに、突然スタッフが「記念写真撮影しますので、こちらに来て下さい〜。あ、御主人、背が高くてらっしゃるので、もうちょっとかがんでいただけますか〜?」と、ちょっぴりぶっきらぼうに言われながら、言われるがママ、写真を撮られた・・。
今のはなんだったんだ・・と思いながら、乗り込んだ。
ちなみに、だんなは高所恐怖症(誰よりも身長が高いくせに)
てっぺんに近づく程、私が動いたり「あ〜!○○が見える〜!」とか、わざと乗ってるゴンドラをゆさゆさ揺らしてみたりすると(あれって揺れるよね)、かなりマジで怒っていました。
ので、からかってやりました(はあとpart3)
そして、手には絞れる程の汗を握り・・・・(キモイ)
まなは、終始きょとーんとしていた。
やっぱり、もうちょっと大きくなってからだね。こういうのは。
約20分くらい乗って終了。
天気がもうちょっとヨカッタらなあ〜って感じ。
ていうか、俯瞰からディズニーランド見てもしょうがないわ(笑)
行かな意味ないわな。
すると、出た所に、何故かさっき撮られたであろう私達の写真が、既に現像されて台紙に入れられドーンと飾られてる!!!
係員が「こちら、800円で販売しておりまーす」と、こちらもちょっぴりぶっきらぼうに案内していた。
・・・・普通さ〜、こういうのって、頼む前はモニターとかに写し出されてるだけで、現像されてないじゃん〜。
なのにさ〜。なぜかここはさあ〜、係員が一律ぶっきらぼうな割に、こんなとこだけ過剰サービスな感じで、既に現像されてるの出されるんだもん〜。
買わなかったらゴミ箱行きでしょ〜。
なんだか写真が可哀想に思えたから買っちゃったわよ・・・・・ぷ。
思わぬ出費の後、観覧車のふもとにあった、しょぼーい、イルカのボートにまなとだんなが乗った。
で、これ以上ここにいてもやることがないので、退散。
途中下車で大井町に寄り、丸井とか(素敵にセール中だったけどなにも買わず・・・あ、ティンカーベルのペンダント買った)、駅ビルとか行って、夕飯は素敵な近所の大戸屋で食べた。(大戸屋=リーズナブルなおしゃれ定食やさん。我が家は困った時の外食はいつも此処!!w)
そして最後に、いつも買う高架下のたい焼き屋サンで、1個注文したところ、2個くれて、多少ウキウキして帰りました。
なんだか、目的は達成されなかったけど、あんまりお金も使わず、観覧車にも乗ったし、まあまあたのしかったっす。
次は、ちゃんと休園してないか調べてから、上野動物園に行かないとな・・・。
コメント