近所のお友達がお引っ越し。
2003年6月26日けっこう気疲れしました。
こんばんわ、のりんこです。
明日、近所のお友達がお引っ越ししてしまうということなので、最後に会って挨拶しとこうと思ってました。
こんな私にも仲良くしてくれたのでね・・・
(私がまなに部屋の中からカギを閉められて閉め出し食らった時に助けてくれたお友達です・笑)
そしたら、ムコウから挨拶に来てくれました。
私は、今までのお礼ということで、お子ちゃまへ絵本をプレゼントしました。
(昨日ヨーカドーで買った)
喜んでくれてるかは謎です。
其の後は、彼女と私の共通のお友達が公園で遊んでいるというので、公園に行く事にしました。
(私は今日は雨が降りそうだったので行く気なかったのだけど流れでね・・)
着いてみると、私には初めましてのママさんもいたりして、ちょっと気を使ってしまいました。
といっても、ほとんどまなを追いかけてたので気を使う時間も少ないのだが。
しかし、初対面の人に会うのって、ほんとにエネルギー使うし、疲れるわ・・・
私ってば、日々あんまり人と接してないから(社会に出てる人よりは)、人付き合いが下手になってきてるっていうか・・・
人と接するのに臆病になってるというか・・・
あんまり人にも期待しなくなったし・・・
まあ、こっちに来てからあんまりいい友人に巡り会ってないから、半分諦め入ってるけど・・
(加えて都会の人はドライだしな)
おおっと!
かなり暗い余談を入れてしまった(汗
というわけで、近所のお友達もお引っ越ししていきます。
なんでも、彼女の実家が歩いて10分くらいのところに引っ越すとか。
うらやまし−−−・・・・
けど、近すぎて実家に入り浸ってるのもどうかと思うので、やっぱりうちはこのままでいいッス。
余計に私が母親失格になりそうだしな!
私の住んでるところからは1時間くらいのところに引っ越すので、「またこっちに来るから遊ぼうね〜」と言われましたが、まあよっぽどのことがない限りこっちに来る事はないと思うので(この辺があんまり人に期待してないトコロ)、お別れはちょっと寂しかったです。
元気で子育てがんばってくれい!
ちょっとオセンチになった曇り空の1日でした。
こんばんわ、のりんこです。
明日、近所のお友達がお引っ越ししてしまうということなので、最後に会って挨拶しとこうと思ってました。
こんな私にも仲良くしてくれたのでね・・・
(私がまなに部屋の中からカギを閉められて閉め出し食らった時に助けてくれたお友達です・笑)
そしたら、ムコウから挨拶に来てくれました。
私は、今までのお礼ということで、お子ちゃまへ絵本をプレゼントしました。
(昨日ヨーカドーで買った)
喜んでくれてるかは謎です。
其の後は、彼女と私の共通のお友達が公園で遊んでいるというので、公園に行く事にしました。
(私は今日は雨が降りそうだったので行く気なかったのだけど流れでね・・)
着いてみると、私には初めましてのママさんもいたりして、ちょっと気を使ってしまいました。
といっても、ほとんどまなを追いかけてたので気を使う時間も少ないのだが。
しかし、初対面の人に会うのって、ほんとにエネルギー使うし、疲れるわ・・・
私ってば、日々あんまり人と接してないから(社会に出てる人よりは)、人付き合いが下手になってきてるっていうか・・・
人と接するのに臆病になってるというか・・・
あんまり人にも期待しなくなったし・・・
まあ、こっちに来てからあんまりいい友人に巡り会ってないから、半分諦め入ってるけど・・
(加えて都会の人はドライだしな)
おおっと!
かなり暗い余談を入れてしまった(汗
というわけで、近所のお友達もお引っ越ししていきます。
なんでも、彼女の実家が歩いて10分くらいのところに引っ越すとか。
うらやまし−−−・・・・
けど、近すぎて実家に入り浸ってるのもどうかと思うので、やっぱりうちはこのままでいいッス。
余計に私が母親失格になりそうだしな!
私の住んでるところからは1時間くらいのところに引っ越すので、「またこっちに来るから遊ぼうね〜」と言われましたが、まあよっぽどのことがない限りこっちに来る事はないと思うので(この辺があんまり人に期待してないトコロ)、お別れはちょっと寂しかったです。
元気で子育てがんばってくれい!
ちょっとオセンチになった曇り空の1日でした。
コメント